NEWS

ニュース
NEWS AI技術による地域包括医療と介護の支援システムがNEDOによる公募案件に採択
2019.01.08
プレスリリース

AI技術による地域包括医療と介護の支援システムがNEDOによる公募案件に採択

プレスリリース
2019年1月8日
データセクション株式会社

AI技術による地域包括医療と介護の支援システムがNEDOによる公募案件に採択
~データセクション、アルム、東京慈恵会医科大学、日本テクトシステムズの共同でAI技術を活用した地域包括医療・介護の支援システムについて研究開発を実施~

データセクション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長兼CEO:林 健人、以下「データセクション」)を含む四者によるプロジェクトが、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(New Energy and Industrial Technology Development Organization、以下「NEDO」)公募によるプロジェクトに採択されました。

1.NEDOとは

NEDOは、「エネルギー・地球環境問題の解決」や「産業技術力の強化」の実現に向けた技術開発の推進を通じて、経済産業行政の一翼を担う国立研究開発法人です。NEDO自らが研究者を雇うのではなく、技術開発マネジメント機関として、実施者の公募等により産学官の強みを結集した体制構築を行い、社会課題の解決や市場創出を行っています。

2.採択された公募案件について

(1)公募案件

「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」に係る公募について

(2)採択された公募案件の概要

遠隔医療AIの社会実装により、急性期・慢性期医療に対応した日本式ICT地域包括ケアモデルを実現するものです。医療機器・福祉機器・ウェアラブル端末をネットワーク化し、被介護者や介護現場に係るデータを収集してAI 技術によって解析することで、各種症状の早期発見、重症化予防、また医療・介護の業務量軽減につなげます。

(3)案件の実施体制

以下四者による協力体制のもと、推進いたします。
・データセクション
・株式会社アルム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:坂野 哲平)
・日本テクトシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:増岡 厳)
・東京慈恵会医科大学(医学部医学科:東京都港区、学長:松藤 千弥)

3.本取り組みに関するデータセクションの展望

データセクションにおいては、これまで培ってきたデータ解析技術をより公共性の高い領域に適用していくことを目的として、2018年4月に医療系ベンチャー企業であるアルムに出資し、資本業務提携契約を締結いたしました。今回の四者共同プロジェクトは、この資本業務提携による取り組みの一環となります。
今後もデータセクションでは医療分野での技術展開を進め、AI技術による社会変革を推進してまいります。

4.会社組織の紹介

株式会社アルム
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目27番11号 祐真ビル新館2F
代表者:代表取締役社長 坂野 哲平
設立:2001年4月18日
事業内容:医療・介護や地域医療ネットワークに関するモバイルICTツールの開発・提供ほか、ビジネスインキュベーション
URL:https://www.allm.net

学校法人慈恵大学・東京慈恵会医科大学
所在地:東京都港区西新橋3-25-8
学長:松藤 千弥
URL:http://www.jikei.ac.jp/univ/index.html

日本テクトシステムズ株式会社
本社所在地:東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門 8階
代表者:代表取締役社長 増岡 厳
設立:2015年5月1日(日本テクト株式会社より認知症領域事業を新設分割)
資本金:160,000千円
事業内容:ICT・AIを活用した認知機能検査・画像解析・音声分析等診断支援システムの開発、提供
URL:https://www.nippontect.co.jp

本リリースについて

プレスリリースに掲載されている、サービス内容、価格、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後、様々な要因により予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

PICKUP CONTENTS

店舗DXでオフラインをデジタルに加速
ソーシャルリスニングツール